
アップロードするだけで、
契約書管理を今よりラクに。
AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」
無料で資料をダウンロード scroll
契約書管理でこのような
お悩みはありませんか?
-
契約書が社内に
散在している -
契約書が
すぐに見つからない -
契約期間の管理が
適切にできていない
スマートな契約管理を実現します。
-
契約書を
一元管理 -
検索機能で契約書が
すぐ見つかる -
更新期限を
リマインド
「契約書管理」の効率化は
LegalForceキャビネで
LegalForceキャビネの機能

その他さまざまな機能
-
-
-
-
との連携 -
-
LegalForceキャビネでできること
契約書管理の効率化と
リスク管理体制の構築を実現します。
- 01アップロードするだけで契約書を一元管理
-
契約書の情報をAIが⾃動抽出し、契約管理台帳への登録を行います。
- 02検索機能で必要な契約書がすぐ見つかる
-
契約書全文からキーワード検索が可能です。 - 03AIによる自動リマインドで更新期限の見落としを防げる
-
- 04権限管理機能があるから全社運用も可能
-
「契約書管理」の効率化は
LegalForceキャビネで
多くの企業様にご利用いただいています。
多くのユーザーが
契約書管理体制の改善を実感
-
ユーザー満足度
85% -
管理体制の改善実感
87%
-
ユーザー満足度
85% -
管理体制の改善実感
87%
出典:2022年12月 LegalForceキャビネユーザーアンケート(n=189)
万全のセキュリティ体制
で安全に保管
-
大手日系企業もサーバを置く、Google Cloud 上にクラウド基盤を構築。
Google Cloud は Google LLC の商標です。 -
第三者機関(GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社)による脆弱性診断を実施し、侵入への対策を実施しています。
-
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得しております。また、ISMSクラウドセキュリティ認証を取得しています。
-
情報セキュリティ専任者を設置し、情報管理を徹底しています。
-
公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(以下、JIIMA)による「電子取引ソフト法的要件認証」「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」を取得済。電子帳簿保存法に対応したサービスとして、安心してご利用頂けます。
「契約書管理」の効率化は
LegalForceキャビネで
ご導入の流れ
LegalForceキャビネでは、ご利用人数や業務内容を
お伺いし、お客様に合った
最適な料金プランを個別にご提案
させて頂きます。まずはお気軽にお問い合わせください。
-
STEP01
-
STEP02
ヒアリング・ご提案
お客様の課題や、ご要望を伺いながら、最適なLegalForceキャビネの運用やプランのご提案をいたします。
-
STEP03
お申し込み
カスタマーサクセス担当が、最適な運用提案・サポートをさせていただきますので、安心してご利用いただけます。
よくある質問
-
従来の契約書管理システムとどのような点が異なりますか?
-
AIが契約書情報を誤って読み取ることはありますか?
-
導入時や導入後のサポートはありますか?
-
利用人数が増えるごとに追加料金がかかりますか?
無料で資料をダウンロード
お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供の停止方法及びお客様の個人情報を保護するための取り組みにつきましても、 弊社プライバシーポリシーをご覧ください。