契約書の基本 ―管理方法も解説―

契約書の基本 ―管理方法も解説―

「契約とは何か?」から始まり、契約書業務で押さえておくべき基本を解説します。

「なぜ契約書を締結するのか?」や「契約書の種類」といった、契約に関わる基本的な事項から、「契約書の管理」についても解説します。契約書業務で押さえておくべき基本を理解し、法務としてレベルアップしていきたい方におすすめです。

このセミナーで学べること

1. 契約に関わる基本的な事項
2. 契約書業務において押さえておくべきこと
3. 契約書の管理方法

こんな方におすすめです

1. 契約業務担当者(法務部・総務部・管理部)
2. 契約書の基本を理解したい方
3. 契約書管理の必要性を感じている方

講師

柄澤愛子
株式会社LegalOn Technologies
弁護士

慶應義塾大学法科大学院修了。2012年弁護士登録。
都内法律事務所、特許庁審判部(審・判決調査員)を経て、2019年から現職。 社内で法務開発、マーケティング等の業務を経て、現在は法務(コンプライアンス)を担当。
株式会社LegalOn Technologiesのウェブメディア「契約ウォッチ」 の企画・執筆にも携わる。

開催概要

受講料
無料
視聴方法
本ページのフォームでご入力いただいたメールアドレス宛に、視聴用のURLをお送りいたします。
お申し込みいただいてから30分経ってもメールが届かない場合は、お手数ですが、LegalForceセミナー事務局(seminar@legalontech.jp)までお問合せください。
ご注意
以下の事項につきあらかじめご了承のうえお申込みください。
・株式会社LegalOn Technologies(以下「当社」という)と同業他社にあたる企業に所属されている方はご視聴いただけませんので、予めご了承ください
・動画の配信は予告なく終了する可能性がございます。お申込みいただいた後はなるべくお早めにご視聴ください。
お申し込みはこちら

お申し込みの受付は終了いたしました。

お申し込みはこちら

AIが、あらゆる契約書を自動管理。AIが、あらゆる契約書を自動管理。