“法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験

“法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
▼概要
変動性・不確実性・複雑性・曖昧性を伴うVUCAの時代。5年後も「求められる法務パーソン」であり続けるためには、企業法務のリアルな未来を見通し、そこから逆算して、必要なスキル・経験を見据え、法務キャリアを築く必要があります。
今回のトークイベントでは、リーガルテックツール開発の最前線におられる奥村様、その豊富な実務経験を通じて企業法務の変遷・進化を誰よりもリアルに体感して来た登島様、長年、法務専門のキャリアアドバイザーを務め、法務パーソンの転職マーケットに精通する弊社潮崎、それぞれの切り口から、「企業法務のリアルな未来」を描くためのヒントを語っていただけたらと考えています。
▼カリキュラム
【テーマ①】5年後、法務パーソンの仕事はどう変わっている?
【テーマ②】もし不況が到来したら、法務パーソンはどのように扱われる?
【テーマ③】これからの法務パーソンに求められるスキル・マインド・経験は?
このセミナーで学べること
- 5年後、法務がどのような働き方をしているか
- これからの法務に求められるスキル
- 法務業務の変遷から見る、法務のキャリアの考え方
こんな方におすすめです
- 法務としてキャリアを積んでいきたいとお考えの方
- 法務の最新情報や、トレンドニュースを知りたい方
- 法務メンバーのキャリアを考える立場の方
講師

登島 和弘 氏
新企業法務倶楽部 代表取締役

潮崎 明憲 氏
株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー

奥村 友宏
株式会社 LegalOn Technologies 執行役員法務開発責任者/弁護士(日本・ニューヨーク州)
配信概要
-
- 配信期間
- 2023/5/16(火)〜2023/6/9(金)
- 受講料
- 無料
- 視聴方法
- お申込みいただいた方へ、視聴用URLをメールにてご案内いたします。
お申込みいただいてから30分たってもメールが届かない場合は、お手数ですがLegalForceセミナー事務局(seminar@legalontech.jp)までお問合せください。
- ご注意
- 以下の事項につきあらかじめご了承のうえお申込みください。
・株式会社LegalOn Technologies(以下「当社」という)と同業他社に所属される方のご参加はご遠慮いただいております。
・講義の内容は講師に一任をしており、当社は監修等を行っておりません。
・講義内容へのご質問はセミナー開催時間内のみ受け付けいたします。セミナー終了後にいただいたご質問へはお答えできません。また、セミナー開催時間内にいただいたご質問であっても、全てのご質問にお答えすることをお約束するものではありません。
・お申込み情報に不備がある場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。各項目を正しくご入力の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
・本セミナーに関し、予告なくセミナータイトル等を変更させていただく場合がございます。