いまさら聞けない!法律事務所の経営を強化する IT活用術10選

いまさら聞けない!法律事務所の経営を強化する IT活用術10選
資料概要
本資料では、法律事務所経営における弁護士や事務員の作業負担の軽減、脱属人化などで悩む先生方のために、スムーズな事務所運営のための10のIT活用術をご紹介しています。
作成者は、一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会理事を務め、ITツールを効果的に活用し、自身が経営される法律事務所の効率的な運営を実現されている、晴海パートナーズ法律事務所代表の弁護士・後藤 大先生です。
チームでのタスク管理やセキュリティ強化など、10の事務所作業の切り口から、IT化の必要性、サービス名、サービス選定のポイント等をまとめています。事務所環境の見直しやITツールの活用にご関心をお持ちの先生方は是非ご覧ください。
※本資料は、一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会及び株式会社LegalOn Technologiesの共催セミナー「いまさら聞けない!事務所の経営を強化するIT活用術10選(2021/11/16開催)の資料を一部編集したものです。
こんな方におすすめです
・法律事務所の経営に携わっている先生
・今後、開業を考えている先生
・業務のIT化に関心のある先生
資料作成者

後藤 大 先生
一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会理事
晴海パートナーズ法律事務所マネージングパートナー 弁護士
2008年 弁護士登録。
都内事務所勤務を経て、2015年 晴海パートナーズ法律事務所設立。