法律事務所の弁護士採用の実態 -調査レポート第3弾-

法律事務所の弁護士採用の実態 -調査レポート第3弾-
資料概要
弁護士白書によると弁護士の数は2021年には43,000人を超え、この20年で2倍以上になったと言われています。データを見れば「供給過多」といえそうですが、SNSなどを見ると「弁護士が採用できない」といった弁護士の声も聞かれます。
弊社はこうした弁護士採用の実態を明らかにするべく、メルマガ会員などの弁護士を対象にしたアンケートを実施しました。
新卒やキャリア採用の実態を始め、採用成功につながった施策、接点の作り方などを聞いています。本調査を、弁護士のみなさんの採用活動に役立てていただけたら幸いです。
調査項目の例
・採用活動結果
・採用に成功した理由や有効だった施策
・採用しなかった理由、その結果の業務調整方法
・採用難易度
調査概要
調査期間:2022年8月12日~8月26日
調査対象条件:法律事務所、弁護士法人に所属する弁護士
調査方法:Googleフォームでのアンケート回答。LegalForceユーザー、メールマガジン、SNS広告で回答を募った。
調査企画:株式会社LegalOn Technologies