忙しい弁護士のためのリーガルテック活用セミナー
忙しい弁護士のためのリーガルテック活用セミナー
近年、法律業務の効率化のために「リーガルテック」の導入を検討する先生方が増えています。しかし、リーガルテックとは法律業務を効率化するITサービス全般のことを指すため、幅広いカテゴリーに様々なサービスが存在し、情報収集も容易ではありません。
そこで、実際に法律業務にリーガルテックを活用する弁護士から、リーガルテックの全体像と、電子契約や法律書籍閲覧、契約書レビューのツールなど、業務効率化に効果的なリーガルテックの具体的な取り入れ方を、短時間で学べるオンラインセミナーを企画いたしました。
講師は、リーガルテックという言葉が注目を集め始めた2018年頃から数多くのリーガルテックをいち早く取り入れることで業務の効率化を実現されている、法律事務所アルシエンの弁護士 北 周士先生です。
業務効率化に課題を感じている先生や、これからリーガルテックを導入したいと考えている先生は、この機会にぜひご参加ください。
なお、本セミナーは、昨年開催して好評をいただいた同講師によるセミナー「リーガルテックを使い倒す!弁護士から見たリーガルテックの全体像と活用法」の内容を踏まえてアップデートしたものとなります。同セミナーと重複する内容がございますことをご理解の上、お申込みいただけますと幸いです。
こんな方におすすめです
・リーガルテックの全体像を把握したい先生
・リーガルテックによる業務の効率化に関心のある先生
・リーガルテックの導入効果を知りたい先生
・最新のリーガルテック動向が気になっている先生
・企業法務を扱われている先生
講師
弁護士北 周士 先生
法律事務所アルシエン パートナー
2006年3月中央大学法学部法律学科 卒業、2007年9月より弁護士登録、2018年9月より法律事務所アルシエンパートナー。
ベンチャー企業に対する法的サービスの提供を主な業務としつつ、弁護士に対する経営支援も行っている。
「人間は人間にしかできないことをやるべきで、機械ができることは全部機械にやってもらえばいい」と考えており、2018年より積極的にリーガルテックを活用している。
著書に『弁護士独立のすすめ』『弁護士 独立・経営の不安解消Q&A』『弁護士×メディアのすすめ』など(全て共著)
開催概要
-
- 開催日時
- 2021年8月26日(木)18:30~19:30
- 視聴方法
- お申込いただいた方へ、開催前日までに視聴用URLをメールにてご案内いたします。
前日正午までに案内メールが届かない方は、お手数ですが、seminar@legalforce.co.jpまでお問合せください。
- 受講料
- 無料
- ご注意
- 以下の事項につきあらかじめご了承のうえお申し込みください。
・株式会社LegalForceと同業他社にあたる企業に所属されている方はご参加いただけません。
・講義資料はセミナー終了後にアンケートへお答えいただくとダウンロードしていただけます。事前配布はございません。
・講義内容へのご質問はセミナー開催時間内のみ受け付けいたします。セミナー終了後にいただいたご質問へはお答えできません。また、セミナー開催時間内にいただいたご質問であっても、全てのご質問にお答えすることをお約束するものではありません。
・お申込み情報に不備がある場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。各項目を正しくご入力の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
お申し込み受付は終了いたしました。