ユーザー限定「事業部との連携を強化するワークショップ」

8月24日、株式会社LegalOn Technologiesオフィスでユーザーを集めた「事業部との連携を強化するワークショップ」を開催しました。
東京・豊洲のオフィスにて、事業部との連携に関心がある17名の法務の皆さまにご参加いただきました。

3つのテーマで議論

ワークショップでは、事業部との連携を強化するための

  1. 「伝える」コミュニケーションの工夫
    (対面・オンライン上でのやりとり、ヒアリング方法 等)
  2. 「しくみを作る」しくみ作りの工夫
    (運用フロー構築、ツール活用、ヒアリングシート 等)
  3. 「理解を得る」全社のリーガルリテラシー向上のために
    (研修、社内報、情報共有に関する取り組み 等)

について、4チームに分かれてそれぞれ議論。スケッチブックを使って発表していただきました。

まずは自己紹介。最初にチーム内で発表者・書記・ファシリテーター役を決め、ディスカッションを始めました。

実際にやっている取り組みをシェアしながら、法務ならではのお悩みや課題感に頷き、議論を深めていきます。

会話が弾み、約1時間のディスカッションはあっという間に終了。複数のチームで「時間が足りない!」と声があがりました。

各チームの発表まとめ

各チーム毎にそれぞれの意見やアイデアをまとめ、代表者が全体に向けて発表。

中にはユニークな取り組みもあり、皆さまの笑いが沸き起こることも。

各チームの発表後は、参加者が気になったことを質問。

取り組みにかかる工数やLegalForceの機能活用まで、率直な意見が交わされました。

【発表内容】一部ご紹介
①「伝える」コミュニケーションの工夫
 ● キーマンを見つけて巻き込む、概要とゴールを明確にする
 ● アナログなコミュニケーションも大事にする

②「しくみを作る」しくみ作りの工夫
 ● ヒアリングシート、社内フォルダの整備
 ● LegalForceのツリー機能の活用

③「理解を得る」全社のリーガルリテラシー向上のために
 ● 動画や4コマ漫画で契約リスクを伝えるコンテンツを作成
 ● 役員に情報発信(ウェストロー記事、省庁資料、法

※詳細はユーザー限定オンラインコミュニティ「LegalForce Forum」にてご紹介していま
す!

ワークショップ後は懇親会を開催

ワークショップ後は約1時間の懇親会を開催。

各チームの発表内容に関する深掘りや、本編でのディスカッションの延長にあたるような内容を話し合い、活発な意見交換が行われました。

皆さま、ご参加ありがとうございました!

AI契約審査プラットフォーム LegalForce
AI契約審査プラットフォーム

 LegalForce

AI契約審査プラットフォーム LegalForce

高品質な契約書レビューを、手間なく実現する、
「AI契約審査プラットフォーム」です。

AI契約書管理システム LegalForceキャビネ

契約書管理の効率化を叶える
「AI契約書管理システム」です。